ふじびより

自分らしく生きる。40代のんびり主婦のシンプルライフ

寝たままOK!【夜ヨガ】効果は?体と心をゆるめてぐっすり眠ろう

f:id:fujibiyori40:20210201095337j:plain

みなさん、こんにちは

管理人のたりです。

 

あ~1日ってあっという間ですね…

仕事のことや、家のこと、子供のこと、やらなきゃいけないことをこなし結局バタバタと寝るまでの間、忙しいですよね~

宿題やったの?歯磨きは?もう寝る時間だよ!って・・1日を終えるときにはクタクタ。

そんな、心身ともに緊張の続いた状態で、ベッドに入っても、効率よく休むことができていないみたいです。

次の日まで、疲れを引きずるのも嫌ですよね。

そんな、一生懸命頑張った自分のための時間に『夜ヨガ』はいかがでしょうか

 自分へのご褒美タイムにぜひ。

 

 

 

夜ヨガとは

f:id:fujibiyori40:20210201095409j:plain

朝のヨガは神経に刺激を与えて、『体を目覚めさせる』『心身ともにスッキリさせる』という効果があります。

 

それに対して夜ヨガは、『自分の心身をいたわる』『頑張った自分の体に感謝する』そんなことを思いながら、行うのが夜ヨガです。

 

夜にヨガを行うメリット

  • ヨガのゆったりとした深い呼吸が副交感神経を優位にして、心身ともにリラックスすることができる。
  • 日中にたまった、筋肉の緊張や体のコリをほぐし、自律神経を整えてスムーズにし眠りにはいるのを助けてくれる。
  • また、ストレッチ効果もあるため深い呼吸とあわせることにより、血流を改善して代謝を高めてくれる。

1日、頑張って緊張の続いたままでベッドに入っても、夜中に目が覚めてしまったり、寝ても疲れが取れなかったりして、良質な睡眠がとれていません。そんな時にゆったりとした夜ヨガを行うのがいいんですね。

 

夜ヨガを行う環境

ヨガは、食後すぐの時にはしないほうが良いとされています。少なくとも食後1時間、できれば2~3時間あけて行うようにしましょう。

お風呂上りや、寝る前に行うと効果抜群です。

ヨガマットを使っても、ベッドの上で行っても大丈夫です。

 

f:id:fujibiyori40:20210201095352j:plain

部屋を薄暗くしてみたり、アロマを焚いてみたり、自分が本当に心地よくリラックスできる環境にすると、癒されていいですね。

カートリッジ式アロマディフューザー【EasyAroma】

 

夜ヨガは本より動画がおすすめ

夜ヨガを行う際は、本をみながらよりも動画を見ながら行うことをお勧めします。

ぜひ動画から流れてくる音楽、先生たちの声に身をまかせてリラックスしてほしいなと思います。

日頃、なかなか人にゆだねて甘えることってないですよね?

ここぞとばかりに、身をゆだねてふにゃふにゃになってみてください。


夜寝る前のベッドヨガ☆ 自律神経の調子を整える! #199

 B-lifeインストラクターのMariko先生 スタイルのよさ、柔軟性に憧れます~
Mariko先生の声も魅力的で、動画最後の『今日も1日お疲れさまでした』のメッセージに癒されます

YouTubeで『夜ヨガ』と検索すると、たくさんの動画がでてくるので見てみるだけでも癒されますよ。

 

実際やってみて思うこと、体の変化

私は、寝る前に『ママの時間だよ~』と子供に説明して、自分への癒しの時間にしています。贅沢な時間だし、自分と向き合える貴重な時間です。

ヨガには、いろいろな種類があって、1つのポーズに数分かける『陰ヨガ』というものもあります。陰ヨガも夜にやることが多いのですが、じっくり自分の体と向き合うことができるので、足首の柔軟性が左右違うなあ~、あの時痛めたからかな・・とか、今日は、この部分が痛いな・・ゆっくりほぐしてあげようとか、いつもは後回しにしがちな自分の体をケアしてあげることができます。

なかなかないですよね?自分の体をじっくり知る時間って・・

ヨガの良いところだと思っているのですが、早めに自分の体に起こっていることを知って、そこをケアしていく、体だけでなく心もケアする。それができるのがヨガだと思います。

体が、リラックスすることによって柔軟性も高まって、しなやかにタフな体になっていく。そんな変化を感じることができています。

 

夜ヨガをやりながら寝落ちしてみない?

私は、何度か夜ヨガ中に寝てしまっていることがありました。笑

YouTube内にも『気づいたら朝でした』『寝落ちしてました』というコメントがたくさんあったので、私だけじゃないんだと勝手に仲間意識が。

それくらい、リラックスできて至福の時間です。ぜひ一緒に寝落ちしてみませんか?

 

おわりに

今回は、夜ヨガの魅力について語らせていただきました。

1日の終わりに、頑張った自分の体に感謝し、日中の疲れは、その日のうちにリセット。

次の日も、子供や家のことを頑張れる自分でいられるように、夜ヨガをぜひ取り入れてみてください。

 

ここまで、お読みいただきありがとうございます。

今日も、お疲れさまでした~

管理人 たり